--------(--)
|
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
2016-06-13(Mon)
|
第52回ママさくネットのテーマは・・・
【小学生ママ対象】 子育てコーチング講座-入学して気づいたこと・母として伝えたいこと ハートフルコーチの福田先生をお招きして、小学1~3年生ママたちと 様々な悩みや考えを、話す・聞く・共有する、そんな時間となりました。 先生はおっしゃいます。 普段、私は母だから・・大人だから・・こんなこと考えちゃいけない、 言ってはいけない。そうやって心に蓋をすることが幾度とありませんか? そんな事を、ここでは蓋を開けて話しても構いませんよ。 そして話したくないことは、話さなくていいです。 話したいことだけを話してくださいね。 自分の持つ悩みや課題を話すことだけではなく、人の持つそれらも聞いて 自分が何を感じるかに焦点を当てる。 そうそう、うちの子もそうだよ~。 私の子供時代はむしろ逆だったかも。 など、話していくうち聞いていくうちにいろんな考えや思いが湧き出てきます。 それぞれの悩みや課題への先生のアドバイスも新しい気付きを与えてくれました。 あくまで私の個人的な感想ではありますが。 近しいお友達といつものように悩みを話し合うのとは、ちょっと違った新鮮な場。 なるほど、そうか、と目からウロコが落ちるような心地よい刺激をもらえた場。 そんな第52回ママさく講座でした。 ☆記・助手M☆ |